人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風街角

sion920.exblog.jp
ブログトップ
2014年 03月 01日

わたしのクレッタル~♪

わたしのクレッタル~♪_b0246693_17411255.jpg
先日の女子会で、よしころん隊長とオジーのかっこいいザックのお話しをしましたよね。
これです、これ、KLATTERMUSEN(クレッタルムーセン)スエーデン製のザックなんです。
生地は、漁師が使う帆布などをリサイクルしたもので、丈夫&防水効果に優れているそうです。
形状は、少し下がすぼまった封筒型で仕切りはなく、このザックにはファスナーと言うものがありません。
上部の袋の口をくるくると丸めて、付いているベルトと金具で止めます。
ウェストベルトのバックルは金具で、胸のベルトの留め金だけはプラスチックですが、それ以外他には
プラスチックは使われていません。
なぜかと言うと、寒さの厳しい北欧ではプラスチックは割れてしまうからだそうです。(ここまでは、オジーの受け売りです。)

わたしのクレッタル~♪_b0246693_00444252.jpg
     オジーのは、落ち着いた赤のクレッタル、隊長のはナチュラルカラーのクレッタル

そして、普通、他のザックに付いているような上蓋のポケットとか、脇やザックの表面に付いているような物入れもありません。
いたってシンプルなのです。では、どのように小物を収納するかというと、ザック表面に付いているループに金具をくっつけて
オプションのポーチやネットなどを、自分の好きなようにカスタマイズできるのだそうです。
これがなかなかお洒落なのです。
肩にかける背負いベルトの部分やウエストベルトは、取り外し可能で、自分の幅に調整できるので、
背中にフィットするようになっているのだとか

オジー愛用のクレッタルを見て、よしころん隊長も即購入、とってもカッコよくて、
わたしたちも欲しいねと、みんなで話していました。
でも、お値段が高くて、やっぱりわたしには、とても買えないなぁと半ば諦めていました。
そんなある日、よしこちゃんから、電話が…
『行きつけのクレッタルのお店が店じまいで半額セールやっているの。良かったらお姉ちゃまも買う?』
聞けば、はるかちゃんもひだまりちゃんも即決で購入したらしい、またと無いチャンスだし…
ちょっと迷ったけれど、わたしも買うことにしました。

よしこちゃんが、みんなの分を立て替えてくれて、女子会の時、渡してくれることになっていました。
そんな訳で、ついに手に入れました、わたしのクレッタルです。

わたしのクレッタル~♪_b0246693_01204720.jpg

パッキングが下手なわたし、オプションのウェストポーチも購入しました。
このポーチだけでも使えそうだし、なかなかカッコイイです。

わたしのクレッタル~♪_b0246693_01205217.jpg
わたしと、はるかちゃんは、30リットル  ひだまりちゃんのは40リットル
若草女子会、全員、クレッタル背負って山歩きしたいねぇ(^^)なんて話も飛び出します。

KLATTERMUSEN のロゴもかっこいい


わたしのクレッタル~♪_b0246693_01205789.jpg


とっても小さなスエーデンの国旗もかわいい♡

わたしのクレッタル~♪_b0246693_01205542.jpg

何だか、嬉しくて、もったいなくて、眺めてはニンマリ(^^) 早く、このザックを背負って山に行きたいなぁ。
よしこちゃん、本当にありがとう~♪

話は変わりますが、わたしもいよいよ仕事を再開したいと思っています。
毎日が日曜日も悪くないけど、やっぱり働きたい。働かないと遊びの軍資金がないと言うのが本音かな(笑)
孫たちも4月からは、保育園に入れるだろうと思うので、臨時のベビーシッターは卒業できると思います。
孫守りの合間を縫って、せっせと就活始めました。
履歴書に職務経歴書に、自己PR…書くものがいっぱいあって就活も楽じゃないです(ー_ー)!!

わたしのクレッタル~♪_b0246693_01210476.jpg


# by kazematikado | 2014-03-01 01:41 | お気に入り
2014年 02月 27日

再生へのスタート

群馬県吾妻郡の中之条町、わたしがその地を初めて訪れたのは2005年の事でした。
ネットで知り合った里山仲間のひとり、エコファーマーさん(以下エコさん)の住む町でした。

エコさんは、中之条でイチゴ農家さんを、ご夫婦で営んでいました。
そして、農作業の傍ら、身近な里山の自然の素晴らしさをホームページで発信されていました。
ホームページのBBSで交流するうちに、同じような想いを持った人たちが意気投合して、オフ会をしょう
と言う話が持ち上がり、それならエコフィールドでとエコさんがホスト役を買って出てくださいました。

まだ、オフ会という言葉が耳新しかった頃だったと思います。わたしたちは、ネットの世界を飛び出して
現実の世界での出逢いを求め、友情の絆を深くしたのでした。
エコフィールドは、日本の原風景と言えるような、素晴らしい里山でした。
一晩の宿を提供してくださった、エコさんのご両親の住むお宅は、まるで田舎の家に帰ったような、
懐かしくも暖かい思い出をわたしたちの心に残してくださいました。

翌年の春、もう一度、わたしたちはエコフィールドでスミレオフ会をさせていただいたのでした。
エコさんは、この二つのオフ会を機に、以前から構想を温めてこられた、“山里体験テーマパーク”という
町ぐるみのプロジェクトを立ち上げられました。
この8年余り、スミレのワークショップなどを始め、中之条で山里を体験する様々な行事を計画され実行されて来ました。
わたしは、なかなか参加できずにいますが、いつかもう一度、中之条を訪れさせていただきたいと思っていました。

そんな中之条が、今回の2度の大雪で、1m30cmという積雪で孤立状態となり、多くの農業用ハウスが倒壊すると言う被害に見舞われました。
もちろんエコさんのお宅も例外ではなく、すべてのイチゴハウスが倒壊し、丹精込めた苺が全てダメになってしまったそうです。
Facebookで、その事を知った時、呆然としてしまいました。そして真っ先に脳裏に浮かんだのは
大切な友人ご夫妻の落胆し悲しみにくれただろう姿と、オフ会の時に見たあの美しい中之条の里山の風景でした。
大雪から10日以上経っても、いまだほとんど雪が融けず畑を掘り出す作業が続いているそうです。
何か微力でもいいからお手伝いしたいのに、身動きできない状況に申し訳ない気持ちで一杯になりました。
心が塞いで何も手につかず悶々としていた所に、エコさんのこんな書き込みがありました。

『Facebookから』
群馬吾妻の農家も再生に向けてスタートを始めました。
今度の大雪の被害の中でフェイスブックでお友達の農家の方4軒でこのピンチを乗り越えようとネットワークを組もうと言う話を進めています。
暗い話ばかりでなく、将来の希望や夢も持ちながら前に進もうと話をしています。

参加農家は
kさん 高山村の菊やスプレーギクなどの花農家さんです。
tさん 同じ中之条町の美味しい乾燥芋の農家です。
kmさん 東吾妻町でアスパラやタラの芽やコンニャクズッキーにを栽培しています。
yさん  中之条町のイチゴとナス、ズッキーニの農家です。
...

それぞれの農家と皆さんとの交流を礎に
花を摘んだり、アスパラ狩りや、乾燥芋づくり、イチゴ狩り巡りツアーなんて!
またみんなの詰め合わせのネット販売や直売
プロの農家ならでわのイベントなどを企画しようと!

夢物語のようなことですが現実になるように
今はこのマイナスからのスタートを頑張ろうとみんなで意気投合でしています。
皆さん応援の程よろしくお願いいたします。
参加していただく農家も増やしていく予定です。


この書き込みを読んだ時、さすがエコさんだと思いました。
新聞では、群馬、山梨、埼玉の農家では数百億単位の被害だと書かれていました。
本当に大変だけれど、頑張ってくださいと応援することしか出来ません。
微力ですが、ブログで紹介させていただく事にしました。エコさんたちの取り組み、ぜひ、実現させてください。
応援しています。そして、イチゴの栽培を始め、各農作物の栽培が早く軌道に乗りますよう祈っています。
今年1月に、届けていただいた、美味しい苺“章姫”また、注文出来る日が早く来ますように…

再生へのスタート_b0246693_01301745.jpg





よろしければ、懐かしいオフ会記事をどうぞ

# by kazematikado | 2014-02-27 01:30 | 里山
2014年 02月 21日

奥多摩三条の湯

若草女子会をデジブックにしてみました。
早春賦のメロディに載せて…よろしければご覧ください。




Published by デジブック

# by kazematikado | 2014-02-21 00:53 | デジブック
2014年 02月 20日

若草女子会、三条の湯へ(後編)

            薄氷(うすらい)を浮かべるごとき明けの月

若草女子会、三条の湯へ(後編)_b0246693_10385016.jpg

青い水の中で溶けて、薄く小さな欠片になった氷みたいな下弦の月が、夜明けの空に浮かんでいました。
シルエットになった煙突から立ち昇る淡い煙、だんだんと明るさを増していくコバルトブルーの空が綺麗…
静かな山の夜明けです。すると、突如、けたたましく鳴るベルの音と、『火事です。火事です』と連呼する声

『う~ん??なんじゃらほい???』『何があったの~?』寝ぼけ眼で布団から起き出した若草女子会(笑)


よろしかったら続きをどうぞ(^o^)/

# by kazematikado | 2014-02-20 00:00 |
2014年 02月 17日

若草女子会、三条の湯へ(前篇)

1月20~21日で、奥多摩のさらに奥の山梨県との境にある山間のいで湯“三条の湯”に行ってきました。
1月はいろいろあって、なかなか記事が書けず今頃のアップです。よろしければご覧ください。

若草女子会、三条の湯へ(前篇)_b0246693_11334363.jpg

昨年も若草女子会で奥多摩オフをしました。1年ぶりの奥多摩です。
今回のメンバーは、若草4姉妹+わたしたちの娘のような存在のオジーの5名です。
このメンバーで昨年秋、会津駒に登りましたので久しぶりの再会となり、とっても楽しみにしていました。
どんなに楽しみにしていたかって、遠足の前夜、嬉しすぎて眠れなかった小学生と同じくらいでした(笑)




よろしければ続きをどうぞ(^^)v

# by kazematikado | 2014-02-17 23:18 |